駿台の自習室・・秘密の勉強方法!!??
2003年8月27日今日も、スンダイに潜り込み。。
駿台ってすごく静かで、だれも席立たないし、周りを見わたせば、なぜか皆さん東大の過去問を・・。
そして、駿台には私のお気に入りの人がいます(ちなみに女の子)。すごくでかいユニクロのリュックに、無印のトートバック。そこには無数の参考書が!!
その人の後ろに座って勉強してます。
そしてちらちらその人の勉強方法を盗み見します。
なにしろ頭のいい人のノートやら、勉強の仕方やらは、かなり能率がいいことが多い。授業の聞き方でさえ、公立女の私にとっては、驚く発見ばかりなのです。
その人は、勉強が終わったら消しゴムのかすを拾い集め、もって帰っています。私もそれを見て、そうしています。
今日も、数学中心!!大体7時間くらいやりました!!
駿台ってすごく静かで、だれも席立たないし、周りを見わたせば、なぜか皆さん東大の過去問を・・。
そして、駿台には私のお気に入りの人がいます(ちなみに女の子)。すごくでかいユニクロのリュックに、無印のトートバック。そこには無数の参考書が!!
その人の後ろに座って勉強してます。
そしてちらちらその人の勉強方法を盗み見します。
なにしろ頭のいい人のノートやら、勉強の仕方やらは、かなり能率がいいことが多い。授業の聞き方でさえ、公立女の私にとっては、驚く発見ばかりなのです。
その人は、勉強が終わったら消しゴムのかすを拾い集め、もって帰っています。私もそれを見て、そうしています。
今日も、数学中心!!大体7時間くらいやりました!!
コメント